コーディネーター外来について
体外受精コーディネーター

佐藤 博子 | 体外受精コーディネーター/不妊カウンセラー/臨床検査技師/生殖補助医療胚培養士 |
---|---|
近藤 有里加 | 体外受精コーディネーター/看護師 |
真田 加奈 | 体外受精コーディネーター/生殖補助医療胚培養士 |
体外受精コーディネーターって?
体外受精コーディネーターとは、不妊治療全般(タイミング・人工授精・体外受精)における、検査や治療方法の説明・治療に対する情報提供等、お一人お一人の背景を汲み取り医師との連携を取りながらカップルに合ったテーラーメイドな治療方法を提案いたします。
どんなことをするの?
例えば
- 人工授精、体外受精へはいつステップアップしたらいいの?
- 今の自分の状況がわからず、これからどんな選択をしていったらいいのか?
- 治療を進むにあたりどんな方法があるのか?
- 自分に合った治療法は?
- 実際の採卵や移植のスケジュールが知りたい。
- 採卵の結果から、次の治療をどう選択したらいいのか迷ってしまう。
- 今ある凍結
はあまりグレードが良くないので、採卵し直したほうがいいの?
- 転院を考えています・・凍結
はどうなるの?
- 凍結
の移送をしたいので、費用や方法が知りたい。
- 今後治療を続けようか迷っている。
カップルにとって最適の選択ができるように情報を提供いたします。
治療方法・治療スケジュールについての提案や説明、サポートを行います。
お一人でもご夫婦でもお気軽にご利用下さい。
ご利用方法
- 料金:
- 550円
- 時間:
- 30分
- 受付時間:
- 診療時間内 月・水・金→10時~19時
火・木・土→10時~12時
- ご予約方法:
- お電話もしくは受付にてご予約下さい。